マルイAKベータスペツナズベースの改造キットです。

箱とセット内容物。フレームとストックは既に組み付けてあります。

まずは・・・今までノーマルで使っていたβスペツナズのメカボを取り出す為、ジャンクのメカボ(多分未使用新品)と交換。
メカボも分解チューンするのでどうせなら今まで使い込んだ物を整備も兼ねバラした方がイイだろうと思ったから。

メカボを1Jチューンしてからセットされてるキットを使い配線を取り直す。
要はAK47Sと同じ状態です。
実はメカボチューン後配線用のキットを家の中で紛失してしまい家の中を2時間ほど探し回ってます。
メカボをキットのフレームにセットする準備。

以前からあるβスペツナズのドンガラや買い集めたジャンクパーツ。
ここから流用する外装部品を取ります。

流用する部品はこんな感じ。

インナーバレルはノーマルジャンクの285mmに変更。
フロントのパーツにバレル押えのようなガイドが付いていてノーマル長以外のバレルが
入れられないようになっているが、その部分は削り、長いバレルを入れられるようにした。
βスペツナズハイダー型サイレンサーも用意したがインナーバレルが長すぎて意味が無いので使うのは止めた。

ボチボチ組みつけ・・・。
すんなりメカボは組みこめませんでした。一部削ったりして調整しながら組み付け。

ボルト部。上がノーマルAK47用。
AKM以降のボルトは黒いのでメタルブラックで塗装してから組み付け。

かなりすったもんだして、完成!
マガジンはキット付属の一体成形物で使う事は出来ません。
キット自体にイマイチ気に入らない所もあるが、まあ我慢できる範囲。